雑談 掲示板 (70コメント) 最終更新日時:2015/02/09 (月) 18:03 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 70 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.45943282 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/13 (火) 23:21 ステージ10の最後、いちばん 置くのスイッチにブロック置く所なんですが どう頑張っても、スイッチの上に ブロックを持っていくことが出来ません(>_<) 他の方の書き込みを参考にやってみたりしたんですが 下手なのか出来ず… どなたかコツを教えて下さい(>_<) 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.45955270 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 00:06 私も、隣からブロックを出そうと四苦八苦してます(T.T)お互い頑張りましょう 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45994802 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 06:44 ヒント1。 スイッチに移動させるのは、2番目の鍵付きブロックです。 ヒント2。 でも宝箱の鍵を取る前にそのブロックを動かせるようにすると、上に進めなくなり失敗です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45996135 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 07:13 ごめんなさい、ヒント2を訂正します!! 宝箱の鍵を取る時にも、2番目の鍵付きブロックが必要になります。 2番目の鍵付きブロックをそこまで運ぶには……天井を歩けるようになれば…。 これ以上は答えになっちゃうかな? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45997325 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 07:32 なんかゴチャゴチャと余計分かりにくくしてゴメンなさい。 要点は……移動させるのは2番目の鍵付きブロックで、でもいきなり動かすと上に進めない。 なので最初は鍵を使わず上に進み、「天井を歩く準備」をしてから2番目のブロックに戻って鍵を使います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46001820 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 08:38 丁寧な解説有り難う御座いました。 お陰様でクリア出来ました。<(_ _*)> 解除する箱を、間違えてたのですね! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46017767 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 11:23 丁寧なご回答ありがとうございます 天井を歩く準備… 私が思ってるやり方と違うようで 準備した状態だと 箱が解除出来ず…(>_<) 理解力が足りないのでしょうか…(>_<) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46028501 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 12:47 私の説明が下手ですから混乱しますね。 とりあえず奥には行けるのですね? 銀の鍵を持ったまま奥に進み、切り替えレバーを動かすと、右の方のリフトが上がります。 右のリフトが上がる事で、天井を歩くルートが確保できます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46073204 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 18:02 天井が歩けるらルートができたら 宝箱の部屋へ戻ってカギ付きの箱の左側から解除してそのまま宝箱の方へ滑らせ 天井を歩いて箱をい移動させる 解るかなぁ?(; ̄ー ̄A その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46109630 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 20:56 無事、クリア出来ました! ID 6B06348628の方 ありがとうございました! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 ステージ1~5攻略 3 2chスレッドまとめ 4 編集者への連絡板 5 よくある質問 6 質問 掲示板 7 情報提供 連絡板 8 編集者用掲示板 9 カードカテゴリサンプル 10 ゲーム詳細
コメント 旧レイアウト» 70 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.45943282 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/13 (火) 23:21 ステージ10の最後、いちばん 置くのスイッチにブロック置く所なんですが どう頑張っても、スイッチの上に ブロックを持っていくことが出来ません(>_<) 他の方の書き込みを参考にやってみたりしたんですが 下手なのか出来ず… どなたかコツを教えて下さい(>_<) 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.45955270 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 00:06 私も、隣からブロックを出そうと四苦八苦してます(T.T)お互い頑張りましょう 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45994802 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 06:44 ヒント1。 スイッチに移動させるのは、2番目の鍵付きブロックです。 ヒント2。 でも宝箱の鍵を取る前にそのブロックを動かせるようにすると、上に進めなくなり失敗です。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45996135 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 07:13 ごめんなさい、ヒント2を訂正します!! 宝箱の鍵を取る時にも、2番目の鍵付きブロックが必要になります。 2番目の鍵付きブロックをそこまで運ぶには……天井を歩けるようになれば…。 これ以上は答えになっちゃうかな? その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.45997325 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 07:32 なんかゴチャゴチャと余計分かりにくくしてゴメンなさい。 要点は……移動させるのは2番目の鍵付きブロックで、でもいきなり動かすと上に進めない。 なので最初は鍵を使わず上に進み、「天井を歩く準備」をしてから2番目のブロックに戻って鍵を使います。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46001820 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 08:38 丁寧な解説有り難う御座いました。 お陰様でクリア出来ました。<(_ _*)> 解除する箱を、間違えてたのですね! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46017767 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 11:23 丁寧なご回答ありがとうございます 天井を歩く準備… 私が思ってるやり方と違うようで 準備した状態だと 箱が解除出来ず…(>_<) 理解力が足りないのでしょうか…(>_<) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46028501 6B06348628 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 12:47 私の説明が下手ですから混乱しますね。 とりあえず奥には行けるのですね? 銀の鍵を持ったまま奥に進み、切り替えレバーを動かすと、右の方のリフトが上がります。 右のリフトが上がる事で、天井を歩くルートが確保できます。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46073204 2428FED573 はな 2015/01/14 (水) 18:02 天井が歩けるらルートができたら 宝箱の部屋へ戻ってカギ付きの箱の左側から解除してそのまま宝箱の方へ滑らせ 天井を歩いて箱をい移動させる 解るかなぁ?(; ̄ー ̄A その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.46109630 14450571B5 不思議の国のななしさん 2015/01/14 (水) 20:56 無事、クリア出来ました! ID 6B06348628の方 ありがとうございました! その他 Bad ブロック 通報 Good 0 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(70コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»置くのスイッチにブロック置く所なんですが
どう頑張っても、スイッチの上に
ブロックを持っていくことが出来ません(>_<)
他の方の書き込みを参考にやってみたりしたんですが
下手なのか出来ず…
どなたかコツを教えて下さい(>_<)
スイッチに移動させるのは、2番目の鍵付きブロックです。
ヒント2。
でも宝箱の鍵を取る前にそのブロックを動かせるようにすると、上に進めなくなり失敗です。
宝箱の鍵を取る時にも、2番目の鍵付きブロックが必要になります。
2番目の鍵付きブロックをそこまで運ぶには……天井を歩けるようになれば…。
これ以上は答えになっちゃうかな?
要点は……移動させるのは2番目の鍵付きブロックで、でもいきなり動かすと上に進めない。
なので最初は鍵を使わず上に進み、「天井を歩く準備」をしてから2番目のブロックに戻って鍵を使います。
お陰様でクリア出来ました。<(_ _*)>
解除する箱を、間違えてたのですね!
天井を歩く準備…
私が思ってるやり方と違うようで
準備した状態だと
箱が解除出来ず…(>_<)
理解力が足りないのでしょうか…(>_<)
とりあえず奥には行けるのですね?
銀の鍵を持ったまま奥に進み、切り替えレバーを動かすと、右の方のリフトが上がります。
右のリフトが上がる事で、天井を歩くルートが確保できます。
宝箱の部屋へ戻ってカギ付きの箱の左側から解除してそのまま宝箱の方へ滑らせ
天井を歩いて箱をい移動させる
解るかなぁ?(; ̄ー ̄A
ID 6B06348628の方
ありがとうございました!
このページをシェアしよう!
注目Wiki
REエタツリ攻略Wiki
ダンジョンストーカーズ攻略Wiki
ROM攻略Wiki
マフィアオリジン攻略Wiki
新月同行 攻略Wiki
フェイトウォー攻略Wiki
ドンヒロ攻略Wiki
三国ファンタジア攻略Wiki
ステージ攻略
掲示板
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事